CoJフレーバーテキスト研究所+α

APの奪い合いに疲れた人への娯楽 CoJの世界観などについてのらりくらりと考えるよ

既存ブログの分析と未開拓コンテンツを考えてみた

この記事はフレーバーテキストレビューの合間に出すブレークタイム記事だったのですが、出すタイミングを逸してしまったので今更ながら公開。

毎度のことですが私の主観が入っているので「この記事を信じて書いたのに○○になった」みたいな文句は受け付けません。自己責任でお願いします。

この記事は以下のパートで構成されています。

  • なぜ書いたのか
  • 既存ブログの分析
  • 未開拓コンテンツ例
  • 私のおすすめは…

 

  • なぜ書いたのか

「変わったことを書く人が増えて欲しいから」というのが建前で、「私の欲しい情報が(探せ)無いから」というのが本音。その他にも記事のストックが怪しくなってきたから、とか書くことに悩んでいる人の助けになればいいなー、とかそういった背景がある。

また、これからブログを始めよう・これからブログの方向性を決めよう、という人の為に今あるブログの簡単な利点・欠点を挙げていくブログ論的要素も多少ある。

 

  • 既存ブログの分析

未開拓コンテンツをレビューする前にまずは現状を整理しよう。CoJブログあんてな に登録されているブログを大別すると以下のようになる。

・プレイヤーブログ

・データベース型ブログ

・プレイングブログ

・その他

大別すると書いたが大抵のブログではプレイヤー+プレイングのような複合型が多い。このブログはデータベース型に分類される(と思っている)が、その他(世界観考察)の面もないとは言えない。

それでは各ブログの利点・欠点を見ていこう。

 

プレイヤーブログ

「個人」を前面に押し出しているブログのことを指す。CoJブログあんてな に登録されているブログの半分以上がこれである。具体的な内容を挙げると「今日は○○で何戦しました」や「○○帯で○○とあたりました」といった内容のブログ。欠点らしい欠点はないので安定している。

【利点】

  1. 起こった事を書き出せばいいので文章が書きやすい
  2. 同ランク帯の人にとって欲しい情報を発信できる(環境など)

【欠点】

  1. 大半が同じブログなので、キャラクター性や付加価値(特異デッキ使いなど)が無いと埋もれてしまいがち

 

データベース型ブログ

数値やデッキタイプ、テキストなどをブログにそのまま格納するブログ。説明が難しいが、ランカーリプレイ(デッキタイプ)や私のブログ(テキスト)、新verのカードレビューなどがこれにあたる。

【利点】

  1. データベースをメインとしているブログは少ないので目立つ
  2. 扱うデータによっては固定客を付けたりすることができる

【欠点】

  1. 扱うデータによっては毎日更新の手間だったり、ネタ切れに陥ることがある
  2. 「個人」を全面的に押し出せないため書きたいことが書けないことも

 

プレイングブログ

一つ(あるいは複数)のデッキを例にとって、そのデッキの動きや環境デッキの対策を指南するブログ。デッキ構築論やデッキ紹介・環境読みなどもこれにあたる。

【利点】

  1. 自作デッキの細かい動きを説明しつつ第三者に意見を求めることができる
  2. 自論を展開して読者を納得させることが出来れば固定客がつくこともある

【欠点】

  1. 自分の考えを正確に文章へ落とすことができる文章能力が必要
  2. ある程度の環境やカードに対する知識が必要

 

その他

上記以外に該当するブログも勿論存在する(初心者向け・SS・ネタ・世界観など)。これらに共通する利点は「方向性がはっきりしているので固定客がつきやすい」。欠点は「客層が違う人からは見向きもされない」ということ。

 

  • 未開拓コンテンツ例

「ちょっと変わったことがやりたい」という人のために私が考えたコンテンツを少し紹介する。実はここで紹介する二つのコンテンツは既に先人が手を出しているのだが続いていなかったり中途半端だったりするのでガッツリ手を出すなら今がチャンスである。

 

CoJ問題集

その他に分類される。その昔、O氏が少し手を付けていた詰めCoJ。特定の状況から相手のライフを0にする方法を考える や AとBが並んだ状態でAを破壊するとどうなるか などを問題形式で出題する。

【利点】

  1. カードの理解や知識が高まる
  2. 想定外の解決方法を提示されることがある

【欠点】

  1. 正確なカード知識を要求される
  2. 問題作りが面倒

 

ランキング推移記録

ランカーのAP…はもうやっている人がいるので置いておいて、勝利数・RP推移を記録するものである。分類はデータベース型。マイユニット人気ランキングなどでも面白いデータは取れるだろう。

【利点】

  1. ランキングは毎日更新されるのでネタに尽きることがない
  2. マイユニットなどはあまり開拓されていないコンテンツなので注目度合いは高い

【欠点】

  1. ちゃんとしたデータを取りたいなら毎日更新する必要がある
  2. (自動取得しないのなら)ひたすらに手間が掛かる

 

  • 私のおすすめは…

ブログやコンテンツを分析してみて現状は理解していただけたと思う。欠点なども色々書いたが一つ勘違いして欲しくないのは「私はブログを書くことに賛成している」ということ。読み物は好きなのでブロガーはどんどん増えて欲しい。それが変わったものであれば尚良い。

長々と書いたが新規ブロガーはプレイヤーブログを書くことをおすすめする。簡単だしね。

CoJブログ界は本当に恵まれていて、CoJブログあんてな に登録すれば少なくとも読んでもらえない、ということは無いだろう。悩んでいる人は一度書いてみよう、私も応援している。

目次に戻る

 

2015/8/24 初校

2015/10/6 コンテンツ例 修正